2018年2月8日放送のあさイチで紹介されたのは、最新花粉症対策家電。
今年の花粉の飛ぶ量は、昨年に比べ多くなると予想される地域が多くなっている。
2018年最新!花粉症対策家電とは?
パナソニック 加湿空気清浄機 ナノイーX
花粉撃退モードが搭載された空気清浄機。手ごわい花粉をパワフルに除去する事が出来る。下に吸い込み口があり、部屋に落ちた花粉を吸い上げて除去する事が出来る。
パナソニック 加湿空気清浄機 ナノイーX・エコナビ搭載 ~40畳 ホワイト F-VXP90-W
posted with カエレバ
パナソニック(Panasonic) 2017-09-15
エレクトロラックス スティック&ハンディクリーナー
ハンディクリーナーにして、布用ノズルに付けかえれば、衣類に付着した花粉を取り除く事が出来る。排気機能を向上させ、一度吸いこんだ花粉も排気口から出ないような構造になっている。
室内に気を付けて加湿で花粉対策
花粉症対策で大切な事は家の中に花粉を持ちこまない事。症状を抑えるには加湿が有効。
ポイント① 外で着た服は霧吹きで加湿
外から帰って来た時に室内に入る前に服に霧吹きをする。消臭用スプレーでも効果がある。
ポイント② 室内の湿度を50%~60%に保つ
家の中では湿度を50%~60%に保つと良い。花粉症で鼻の粘膜を傷めた時に鼻の粘膜をケア出来る。